Du'Anyamの始まりの地、インドネシア、フローレス島。
笑顔が素敵な優しい女性職人たちが、丁寧に編んでくれているバスケットです。
独特な立体の編み方は、フローレス島に昔から根付く、この土地独自の編み。
女性職人の中でも編むことができない人もいるくらい、手間もかかるし難しい編み方です。
バスケットひとつつくるのに、女性職人が一生懸命編んで小さいもので12時間ほど、大きいもので最大で40時間ほどかかります。
また、編む前にパルミラヤシを木から収穫して、茹でて下準備をする工程があります。
使い方は様々。
・観葉植物の鉢植えにして、プラントカバーに。
・花瓶をそのまま入れて。
・タオルなどをしまっておくカゴとして。
・ランドリーバスケットとして。
・お子様のおもちゃ入れに。
・ゴミ箱として。
などなど、とても汎用性があるバスケットです。
色も天然のまま、優しいクリーム色ですので、クセがなくお部屋に置きやすいデザイン。
一度葉っぱしっかりを茹でており化学物質を一切使用していないので、どなたでも安心してお使いいただけます。
是非、あなたらしい使い方をしてみてくださいね。
デザイン、生産、加工全てがインドネシア国内で丁寧に行われています。
製品情報
サイズ:medium 直径 25 cm 高さ 25 cm (大きさは多少異なる場合があります。)
素材:ヤシの木の葉
※天然素材のため、葉っぱの多少の割れや素材の色の違いがあります。予めご了承ください。
※一つ一つ手作業で製作しておりますので、形や大きさ、編みが多少異なる場合があります。予めご了承ください。